2009年10月16日
温泉ぶらぶらひとり旅
■ひとり旅してきました
って、ひとり旅は結構やってるんですけどね。
バリ島にもひとりで行っちゃうし。。
11月がまた殺人的に忙しいので、いまのうちに
休みとっておこうとのんびりすることにしました。
ですが、レンタカー借りてふと前日思い立ち、
大分佐伯にまで足を伸ばして、父方と母方の
ご先祖さまに手を合わせに行きました。
結構な長距離を運転して、ぐったり。。。
疲れて途中高速のパーキングでぐーぐー居眠り。
おーい、のんびり休むはずが忙しいではないか!笑
暇があると結局スキマを埋めてしまうこの性分、
なんとかなりまへんか??
おまけにこの日に限って体調悪くて胃が重い。。
で、今回宿泊したのはこちら。
古都の花心
お料理です
でーも、ほとんど気分が悪くて食べれまへーーん!涙
このお宿、作りがちょっと変で、フロントから離れまで、
民家をくぐり抜けたところに位置しており不便。
旅館という感じではありませんでした。
でも温泉は五ヶ所もあって、二時間おきにいろんな
お湯を楽しんできました。
体ふやけてふにゃふにゃ。
別府より泉質がいいとはいえないけど、別府にはない
景観と雰囲気のよさは湯布院の魅力だと思います。
■宇奈岐日女神社
翌日は湯布院をひさしぶりに散策してきました。
すこしづつ紅葉が始まっています
で、お友達のてっちゃんの紹介で行った宇奈岐日女神社。
湯布院にこのような神社があることは初めて知りました。
祀られている宇奈岐日女という女性の神様は、由布院の湖を
干拓した美しい女神ともいわれているそうです。
神社って大木が多いのですが、ここもそうでした。
でも平成三年の台風でかなり倒木してしまったのだとか。。
そのときの切り株だけが祀られています。
■天井桟敷
15年ぶりくらいでしょうか。
ここにくるのは。
湯布院といえば、湯の岳庵という老舗旅館があるのですが、
もともと湯布院ブームが始まった元にこの旅館周辺の景色と
この鍵屋というみやげ屋と天井桟敷のセットで有名になりました。
しかもこの天井桟敷という喫茶室は古民家の天井裏を改造して
喫茶室にしています。
私がここに通っていたころとはずいぶん外観が変わりました。
でも内部はほとんど変わりありません。
よかったー。
喫茶室からのながめ
これが私の大好物モンユフ
このモンユフがずっと変わらずにメニューにあることに
大感激しました。
クリームチーズに生クリームとレーズンが入ったもの。
濃いホットコーヒーによく合うんです。
きっと人気なんだろうなぁ。
■由布岳をみながら温泉
もうちょっと時間があったので立ち寄り湯。
山のホテル 夢想園
泉質はあまり。。。なんですが、ここの温泉は
なんといっても景観がすばらしいのです。
よくお客さんを連れてきていました。
目の前に由布岳が見えます
私が行ったときはだーれも入浴者がいなくて、
広いお風呂を独り占め。
泳ぎたい気分。
ひさしぶりののんびり旅を楽しんで、レンタカーで
大分空港→そのまま大阪に飛びました。
今日はレイキサード講座に行ってきます。
--------------------------------------------------------------------------------
【セミナー・イベント募集中】
●「12月開催!東京NLP心理学講座」11月15日まで早期割引中
●「10月東京レイキ講座」10月29日ファースト講座、30日セカンド講座
って、ひとり旅は結構やってるんですけどね。
バリ島にもひとりで行っちゃうし。。
11月がまた殺人的に忙しいので、いまのうちに
休みとっておこうとのんびりすることにしました。
ですが、レンタカー借りてふと前日思い立ち、
大分佐伯にまで足を伸ばして、父方と母方の
ご先祖さまに手を合わせに行きました。
結構な長距離を運転して、ぐったり。。。
疲れて途中高速のパーキングでぐーぐー居眠り。
おーい、のんびり休むはずが忙しいではないか!笑
暇があると結局スキマを埋めてしまうこの性分、
なんとかなりまへんか??
おまけにこの日に限って体調悪くて胃が重い。。
で、今回宿泊したのはこちら。
古都の花心
お料理です
でーも、ほとんど気分が悪くて食べれまへーーん!涙
このお宿、作りがちょっと変で、フロントから離れまで、
民家をくぐり抜けたところに位置しており不便。
旅館という感じではありませんでした。
でも温泉は五ヶ所もあって、二時間おきにいろんな
お湯を楽しんできました。
体ふやけてふにゃふにゃ。
別府より泉質がいいとはいえないけど、別府にはない
景観と雰囲気のよさは湯布院の魅力だと思います。
■宇奈岐日女神社
翌日は湯布院をひさしぶりに散策してきました。
すこしづつ紅葉が始まっています
で、お友達のてっちゃんの紹介で行った宇奈岐日女神社。
湯布院にこのような神社があることは初めて知りました。
祀られている宇奈岐日女という女性の神様は、由布院の湖を
干拓した美しい女神ともいわれているそうです。
神社って大木が多いのですが、ここもそうでした。
でも平成三年の台風でかなり倒木してしまったのだとか。。
そのときの切り株だけが祀られています。
■天井桟敷
15年ぶりくらいでしょうか。
ここにくるのは。
湯布院といえば、湯の岳庵という老舗旅館があるのですが、
もともと湯布院ブームが始まった元にこの旅館周辺の景色と
この鍵屋というみやげ屋と天井桟敷のセットで有名になりました。
しかもこの天井桟敷という喫茶室は古民家の天井裏を改造して
喫茶室にしています。
私がここに通っていたころとはずいぶん外観が変わりました。
でも内部はほとんど変わりありません。
よかったー。
喫茶室からのながめ
これが私の大好物モンユフ
このモンユフがずっと変わらずにメニューにあることに
大感激しました。
クリームチーズに生クリームとレーズンが入ったもの。
濃いホットコーヒーによく合うんです。
きっと人気なんだろうなぁ。
■由布岳をみながら温泉
もうちょっと時間があったので立ち寄り湯。
山のホテル 夢想園
泉質はあまり。。。なんですが、ここの温泉は
なんといっても景観がすばらしいのです。
よくお客さんを連れてきていました。
目の前に由布岳が見えます
私が行ったときはだーれも入浴者がいなくて、
広いお風呂を独り占め。
泳ぎたい気分。
ひさしぶりののんびり旅を楽しんで、レンタカーで
大分空港→そのまま大阪に飛びました。
今日はレイキサード講座に行ってきます。
--------------------------------------------------------------------------------
【セミナー・イベント募集中】
●「12月開催!東京NLP心理学講座」11月15日まで早期割引中
●「10月東京レイキ講座」10月29日ファースト講座、30日セカンド講座
Posted by カズ姐さん at 11:11│Comments(5)
│旅行記
この記事へのコメント
これ見て決心。
はなりびら、連れてって〜!
はなりびら、連れてって〜!
Posted by DUNE at 2009年10月16日 12:54
わーお、湯布院はもう紅葉が始まっていますね~。
宇奈岐日女神社の写真もキレイですねー。(笑)
そして夢想園の温泉にも行ったんだー。(喜)
「泉質はあまり。。。」という言葉にウケたけど、
そうだもんね、なんといっても景観が最高だもんね。
まるで湯布院が自分の庭のように感じます。(笑)
宇奈岐日女神社の写真もキレイですねー。(笑)
そして夢想園の温泉にも行ったんだー。(喜)
「泉質はあまり。。。」という言葉にウケたけど、
そうだもんね、なんといっても景観が最高だもんね。
まるで湯布院が自分の庭のように感じます。(笑)
Posted by てっちゃん at 2009年10月17日 09:12
お天気に恵まれてよかったですね。
佐伯にお墓参りいったんですか
動き回りましたね(笑)
神社に私も今度いってみたいと思います。
いつも通り過ぎるだけで
ご挨拶してませんでした。
いつも思うけど大分はいいとこですよね。
しあわせです。
佐伯にお墓参りいったんですか
動き回りましたね(笑)
神社に私も今度いってみたいと思います。
いつも通り過ぎるだけで
ご挨拶してませんでした。
いつも思うけど大分はいいとこですよね。
しあわせです。
Posted by Shibata at 2009年10月17日 15:11
☆DUNEへ
はなりびら、いいかんじよー。
ほんとに行く?
☆てっちゃんへ
宇奈岐日女神社、すっごいパワーのある神社だったよ。
こんなとこにひっそりとあるとは。。
夢想園の温泉はやっぱり由布岳だよね。
あの景色だけで満足度高いよ。
☆Shibataへ
そう、佐伯まで移動しすぎて疲れちまった。。。笑
ところで、二月の大分フォトリー集客がんばりましょう!
はなりびら、いいかんじよー。
ほんとに行く?
☆てっちゃんへ
宇奈岐日女神社、すっごいパワーのある神社だったよ。
こんなとこにひっそりとあるとは。。
夢想園の温泉はやっぱり由布岳だよね。
あの景色だけで満足度高いよ。
☆Shibataへ
そう、佐伯まで移動しすぎて疲れちまった。。。笑
ところで、二月の大分フォトリー集客がんばりましょう!
Posted by カズ姐さん at 2009年10月18日 08:27
行く行く~。
ただし27日以降希望。
それまではスタッフが帰国してないので、私がフォローに入るので
100%土日出勤だから。
ただし27日以降希望。
それまではスタッフが帰国してないので、私がフォローに入るので
100%土日出勤だから。
Posted by DUNE at 2009年10月18日 16:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。