2009年08月13日

【NLP】新たなリソースを手にして…沖縄講座終了

■モデルのセルフイメージを体験する

 今回はNLP心理学講座沖縄2期
 土日コースが終了しました。

 受講生のみなさんお疲れ様です。
 5ヵ月間ありがとうございました!


 最後の二日間は言語パターンとモデリングやタイムラインなど
 より印象に残るワークが山盛り。

 特にモデリングというワークでは、モデルになりきって
 五感で体感するワーク。

 モデルの価値観や信念やアイデンティティを感じることで、
 自分のリソースを高めるというもの。

 これにはなぜか叶姉妹をモデルを選ぶ人が多くて大人気。笑


 恋愛に対するセルフイメージを高める目的の方が
 多かったのですが、叶姉妹や神田うのちゃんはほんとうに
 セルフイメージはすごく高いのです。


 彼女の中に入ってみると「男から尽くされて当然」という
 高いセルフイメージを持っています。ほんとですよ!笑


 私なんてモテるわけがない、愛されるはずがない


 という恋愛のセルフイメージが低い人はモデリングはおすすめ。
 体験してみると面白いですよ。



■カウンセリングのロールプレイ

 今回からはロールプレイを通して、実際にクライアント役と
 カウンセラー役になってカウンセリングを体験してもらいました。

 それぞれクライアント役には、

 「彼女ができないどうしたらいいのか?」
 「仕事をやめて次に行きたいがお金のことで悩んでいる」
 「人間関係に詰まっている」


 などなどいろんな悩みを抱えたクライアントを演じてもらい、
 どのような質問とセラピーを展開するのか、カウンセラーに
 頑張ってもらいます。

 そして、終了後には全員でフィードバックし話し合うという
 ロールプレイをひたすら繰り返しました。


 これが意外や意外と大好評で、

 すっごく勉強になりました!
 面白かった!



 という声が続々と。。。


 次回からもずっと定期的にこれは行っていこうと思います。

 
■認定証の授与

 さて、終了後は認定証の授与。

 【NLP】新たなリソースを手にして…沖縄講座終了

 【NLP】新たなリソースを手にして…沖縄講座終了
 そして記念撮影。 



■受講生の感想です

 ちょっと長いかもしれませんが、いくつか抜粋して
 掲載しています。


 ●名護市 会社員 Mさん

 悩みや問題の解決はすべて自分の無意識が知っているということ。

 そしてNLPのすごさです。
 自分の直感を信じ、講座に参加して、大正解でした。

 少しづつですが、いろんな自分を認めて自分自身を受け入れて
 いけそうです。ありのままの自分を好きになれそうです。

 ワークはやはりタイムラインとモデリングが印象的でした。
 タイムラインで過去の体験に自然に入っていくのは驚きでした。

 受講後の目標としては、本当の意味での自由を手に入れ、
 心身共にブレない自分になりたいです。
 問題が起きたときは学びのチャンスだと思い積極的に活用します。

 カズさんが講師で最高でした!


 ●那覇市 会社員 mimomさん

 参加しての気付きや発見は、常に自分の感情を観察する癖が
 つくようになり、怒りや不安や寂しさという一見ネガティブな
 感情が湧いてきてもその感情を認め、そして自分がどうなりたいかを
 自問自答することで自分らしく自分の望む方向へと行動する勇気を
 得ることが出来るようになりました。

 「私はもう大丈夫!」という自分に対する信頼感も大きくなり
 将来に対する不安よりもワクワク感で心が満たされています。
 ここまで自分の心が変化するなんて、正直思っていなかったので
 本当に嬉しいです。

 自分自身の身の回りの変化としてはペーパードライバー歴10数年の
 私が、運転に対する恐怖を克服し運転出来るようになりました!
 今でも信じられません!

 ワークはタイムラインがとても印象的でした。

 私に制限がかかっている原因をタイムラインで探ってみると
 既に自分の中では完結していると思っていた過去の辛い出来事が
 急に頭に浮かんで涙がこみ上げてきたことにびっくりしました。



 ●那覇市 公務員 しんちゃん

 カウンセラーの基本は、傾聴だということです。
 頭では分かっていたつもりでしたが、ワークや講義を受けて実感しました。

 参加することによって自分自身の変化としては少しずつでは
 ありますが、周りの人間関係が楽になったような気がします。

 そして何より自分の内側に目を向けることができるようになって
 きたのが大きな変化です。

 印象的なワークはやはりタイムラインです!
 まさか母親の胎内にまで遡るとは思いませんでした。
 今でもあの感覚がよみがえってきます。

 将来はあまり他に左右されすぎない自分になりたいです。
 他に認めてもらいたい、分かってもらいたいと頑張るのではなく、
 自分が自分を認められる要になりたいと思います。
 
 講座で学んだことを仕事の上でも実践していきます。
 (というか、もうすでにちょこちょこやってます)



 ●沖縄市 会社員 アトゥーラさん

 以前から心理療法や心理学を勉強していましたが、
 改めて、人間の意識構造や、悩みや心の病が引き起こされる仕組みを
 体系化して学べたことにより、より深く理解できました。

 参加することによっての日常での変化は、仕事を退職して
 環境が大きく変化し、心が軽くなりました。

 印象的なワークは「ポジションチェンジ」や「モデリング」のような、
 誰かになりきって身体感覚を経験するワークです。

 講座を終了した後は、問題に直面したときむやみに悩むのではなく、
 解決方法を判断し、行動に移したいと思います。

 毎回大変わかりやすく、熱意ある講座でした。

 貴重な、現場のカウンセリングのお話を伺ったことで、
 (もちろん個人情報を秘匿して)、ワークの理解が深まりました。

 また、セッションのロールプレイングは、緊張しましたが、
 人の問題解決法を考えてあげることは、自分の問題解決の際にも
 役立つと思いました。 半年間ありがとうございました。



 ●北谷町 自営業 みりぃさん

 カウンセリングを行う際の、技術以前の心構えやあり方を
 学ばせていただけたと思います。
 相手を本当に重要な大切な人だとみなし、完全に肯定し受容すること。

 それがベースにあって初めて、本当にラポールが築けて、
 相手の無意識の状態までを深く理解しセラピーやNLPのテクニックを
 効果的に使った援助ができるのだと思います。

 セミナーの中で、トラウマを解消するワークや問題解決のための
 ワークを毎回するのでどんどん自分の問題がなくなっていった気がします。

 自己肯定感が強くなり、ほとんど悩みもなく、毎日を良いエネルギー
 状態で過ごすことができています。

 印象的なワークは、解決志向セラピー。
 ミラクルクエスチョンは、簡単だけどふさわしいタイミングで使えば
 本当に強力なツールだと思います。

 講座を終了してからの目標としては、10月よりアロマオイルを使った
 各種トリートメントと、カウンセリングを行うサロンを始めます。
 のちには、レイキやフラワーエッセンス、カードリーディングのセラピー
 などを取り入れて、総合的に人を癒すための、実際的で効果的な
 自分の形を作っていきたいです。

 カズさんが、実際のセラピーで実績を積み、結果を出してこられたこと、
 今も各種セミナーで常に学び続けていること、本当に尊敬しています。
 そして、学んだ最新情報も、幅広く惜しみなくシェアして下さり、
 ありがとうございます。

 毎回のセミナーは刺激も多く、とても楽しく有意義な時間でした。
 私もカズさんのようなセラピストになりたいと思っています。



 ●浦添市 自営業 あんまーちむちむさん

 問題解決策はすべて自分の中で無意識が知っていて教えてくれること
 人生は自分自身で創造することが出来るんだということがわかり、
 静かに楽しみが沸いてきました。

 自分の大切な人、子供や親、友人、知人との接し方が変わりました。
 そして自分自身の認識レベルがとても大きくなり、五感が研ぎ
 すまされてきました。

 ワークで印象的だったのは、

 ・トランス誘導
 ・モデリング
 ・タイムラインで私の問題の根本原因に気づき、涙が出て止まり
  ませんでした。

 これからは、自分の仕事を通して、お客様を大切にして、
 心と体を癒して喜んでいただくことで、社会貢献していきたいです。



 以上抜粋ですが、感想をアップさせていただきました。

 みなさん5ヵ月間ありがとうございました。


 
 なお、ブログやミクシィにも講座の体験記を書いていただいてます。

 ハートタペストリー

 ココロとカラダとタマシイの学び
 

 【NLP】新たなリソースを手にして…沖縄講座終了 



同じカテゴリー(NLP心理学講座)の記事

Posted by カズ姐さん at 09:43│Comments(3)NLP心理学講座
この記事へのコメント
ブログのご紹介ありがとうございます。
これから、学んだことをどんどん使っていきたいと思います。

初めてNLP講座に参加したときに比べて、
メンバーの皆さんの表情が生き生きとしていたことが
印象的でした。
ありがとうございました!
Posted by アトゥーラアトゥーラ at 2009年08月13日 23:51
5ヶ月、あっという間でした。

学んだことを実行に移しつつ、カズさんのおっしゃった
「まず自分で自分を受け入れること」
を大事にしていきたいと思います。

セミナーの帰りは、頭がぼーっとするほどたくさんのインプットがありました。
それを職場で少しずつ実践していっています。

本当にありがとうございました。
Posted by しんちゃん at 2009年08月14日 15:43
☆アトゥーラさんへ

五ヶ月間ありがとうございました。

まずは自分自身に使ってみることが、一番のNLP理解の
近道だと思います。
講座の中で不完全だったワークなど機会があれば、
いろんな人と試して効果を実感してみてくださいね。

またフォロー会でお会いしましょう!



☆しんちゃんへ

五ヶ月間ありがとうございました。

>「まず自分で自分を受け入れること」

そうですね。
自分を好きになるには、自分の負の部分を「ある」として
ただ存在を認めることが最優先です。

しんちゃんの真摯な態度がとてもセミナーの雰囲気を
盛り上げてくれたと思います。

ありがとう。
フォロー会で会うのを楽しみにしています。
Posted by カズ姐さんカズ姐さん at 2009年08月16日 22:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。