2006年11月16日

失敗の法則

昨夜の深夜番組に「失敗の法則」という番組を放送していました。

作家の秋元 康が解説しててなぜか巨乳タレントのほしのあきが
司会をしてるという、なんともヘンな番組でした。

「成功の法則」といえば、最近はあまりにも耳慣れしている
キーワードなのですが、「失敗の法則」というのはあまり
聞きなれないのでじっくり見てしまいました。

要するに番組の意図は、失敗から学んだ人が成功できる!ということのようです。



なかでもおもしろかったのは、

交通事故をなぜか繰り返してしまう人には一定のパターンというか、
法則があるという話でした。


交通事故を起こした人の再び事故を起こす率の高い人は...

1、運が悪かっただけだ

2、相手が悪い



と結論づける人なんだそうです。


要するに、自分に起こった出来事はすべて周りや相手が悪くて、
たまたまそうなった不運が重なっただけなんだという人だそうです。

これ、笑えました。
非常に納得しませんか?

しかもこういう人、結構いたりします。


知り合いにもよくいますが、飲酒運転して警察につかまっても
警察の対応が悪いとかなんとか怒りまくります。

なんだか聞いてると自分が悪いのに怒りの矛先を警察に
向けることで自分自身をなぐさめようとしているようなカンジです。

確かに警察の態度もちょっとそれはどうかな?というもの
でしたが、それにしてもその人が最初から違法だと知りながら
飲酒運転しなければ、そういう警察のイヤな態度にも
あうことはなかったわけですよね?


自分がまいた種は自分で刈り取るようになっています。

失敗は私もたくさん重ねてきましたが、「意味のある失敗」も
はっきり自覚できるほど経験してきました。

人間失敗しなきゃ学ばないんですから。
ありがたいと思っています。

そのときは確かにガクンと凹むけど。笑


秋元 康も言ってましたが、

大きな失敗は成功へとステップアップするチャンスである!

と締めくくっていました。


その通りだと思います。
なんでもこれがステップなんだ、失敗なんだと思わなきゃ
いいんですよね。

私にとって失敗はない、必要なことしか起こらない!


そう思っていきたいものです。




今日もあなたに幸せの光が降り注ぎますように!
      ↓
人気blogランキングへ


同じカテゴリー(コラム・日記)の記事
街はもうクリスマス
街はもうクリスマス(2009-11-24 22:49)

今は亡き母への想い
今は亡き母への想い(2009-11-23 22:01)


Posted by カズ姐さん at 13:29│Comments(4)コラム・日記
この記事へのコメント
>自分に起こった出来事はすべて周りや相手が悪くて、
たまたまそうなった不運が重なっただけなんだという人だそうです。

何でも他人のせい、運のせいにしてしまう人は、
自分で自分の人生をコントロールすることを拒否してしまってるんだよね。

上手くいかなかったら、「今度は、どうやろうかな」と反省する。
上手くいったら、「あなたのお陰です」と感謝する
Posted by 幸せ請負人 at 2006年11月16日 14:51
カズさんお久しぶりです。
ほんと、そう思います。ここのところ破壊的になってました。^^;
少し冷静になれました。よかった~^^
あさってお会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by sみえ at 2006年11月16日 18:49
<自分がまいた種は自分で刈り取るようになっています
↑本当、これは痛切に感じます。
良くも悪くも“あいたたた☆”ですね・笑

また、
<私にとって失敗はない、必要なことしか起こらない!

きっと今後、カズ姐さんに失敗はないです。
失敗じゃなくって、学んでるんですものね(^-^)
Posted by マキ姉 at 2006年11月16日 20:05
幸せ請負人さま

自分の人生をコントロールすることを拒否してしまってる人は
人生の選択の自由をほかのだれか他人に委ねてしまっているんですね。

だからうまくいかないと腹をたてる。

そして同じような出来事を引き付け続けることになるんですよね。




sみえさんへ

ええ!?何を破壊してるの!?

あさっていよいよひさしぶりに会えますねぇ。
楽しみですよ!




マキ姉さんへ

ありがとうございます。

最近つくづく自分は学ばされてるなぁと感じます。苦笑

でもおかげでよかったと思えることもいっぱい
感じられるようになりましたよ。
Posted by カズ姐さん at 2006年11月16日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。